2007年 学習会
《テーマ》
「『社会保障カード』とは何か」
《趣旨》
2007 年9 月に厚生労働省は「社会保障カード(仮称)の在り方に関する検討会」(座長:大山永昭東工大教授)を設置し、「社会保障カード(仮称)の基本的な構想に関する報告書(2008.1)」をまとめ、2007 年10 月には内閣官房IT 担当室が「電子私書箱(仮称)による社会保障サービス等のIT 化に関する検討会」を設置し、「電子私書箱(仮称)による社会保障サービス等のIT 化に関する検討会報告書(2008.3)」を取りまとめるなど、社会保障カード(仮称)の2011 年度の導入に向けた本格検討が始まっています。
これらを受けて、本学会では、2008 年3 月に「社会保障カードとはなにか」と題して、学習会を開催し、社会保障カード(仮称)構想について、報告書立案者等から報告をいただき、議論を行いました。しかし、その時点では、プライバシー等導入にあたって配慮すべきポイントや福祉・介護サービスの利用を巡っての運用上の課題についての議論は、具体的な情報の範囲や運用等が詰められていない段階で、持ち越しとせざるをえない状況でした。
そこで今回の学習会では、その後半年間の社会保障カード(仮称)の具体検討を踏まえ、このたび発表された「IT 政策ロードマップ」及び「重点計画-2008」を受けて、社会保障カード(仮称)を実際に導入し、運営を開始するにあたっての各種課題について、より深く議論し、必要であれば政策提言をすることを目的に、下記の要領で第2回学習会を開催します。
日本福祉介護情報学会会員・JAHIS会員ほかの皆様の参加をお待ちします。
《主催》
日本福祉介護情報学会
《協賛》
《日時・会場》
【日時】2008年3月22日(土) 13:30~16:00
【会場】立教大学【主会場:池袋キャンパス5号館5324教室】
《プログラム》
13:30~13:40 主催者挨拶
■高橋紘士学会代表理事(立教大学)
13:40~14:20 IT新改革戦略「重点計画-2007」と社会保障カード(仮題)
■講師:笠原薫氏(内閣官房IT担当室主幹)
14:20~14:30 休憩
14:30~15:10 福祉・介護・医療の情報化と社会保障カード(仮題)
■講師:大竹雄二氏(厚生労働省政策統括官付社会保障担当参事官室(社会保障カード推進室)室長補佐)
15:10~16:00 質疑と意見交換
《参加費》
種別 | 当学会員 | JAHIS会員 | 非会員(学生) | 非会員(一般) |
参加費 | ¥1,000 | ¥2,000 | ¥2,000 | ¥3,000 |
《参加申込方法・問い合わせ先》
参加希望の旨をご記入頂いたうえで、下記に記載されているE-mailアドレスへご応募下さい。なお、当学習会に関するお問い合わせについては、担当者不在の機会が多いため即応しかねる場合がございます。ご不便をお掛けし、大変申し訳ございませんが、ご了承のうえお問い合わせ下さい。
■E-mail:jissi-mail@e-wel.ne.jp
■ハガキ:〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26 立教大学コミュニティ福祉学部森本研究室
■TEL:048-471-7283
■FAX:048-471-7283